ロングエコノマット
- 入れ目
- 大箱 56m 標準カット 21m×2本+7m×2本
- 小箱 28m 標準カット 21m×1本+7m×1本
フロートロングエコノマット
お客様の御希望の長さにカスタマイズできます(大箱6ピース以内、小箱3ピース以内)
例:【大箱】14m×2本+7m×4本 【小箱】14m×1本+7m×2本
特徴
- 一枚一枚のオイルマットをつなげたものではなく、切れ目のない一枚のシートなので油漏れが少なく、また好みの長さに切って使えます。
- 大量の油を吸着します。(約4ℓ/㎡)
- 急流でも沈まない高い浮力
ロングエコノマットの「自動」屈曲構造 | フロートロングエコノマットの「エアフロート」構造 |
---|---|
![]() |
![]() |
約45cm/sの流速で | 約60cm/sの流速で |
ロングエコノマットは急流では最上流部が折れ曲がって厚みを増し、浮力があがるデザインになっています。(特許) | フロートロングエコノマットは、最上流部にマットにくるまれた「浮子(エアフロート)」が封入されて、さらに浮力があがります。 |
使い方
- 河川などに横断して張り渡します。
- 狭い側溝に横向きに敷きつめるように使うこともできます。
- ロングエコノマット フロートロングエコノマットを上流に張り、下流にもう一本スミレイタコマットやスミレイオイルフェンスを張る「二段展張」で急流での大量の油流出事故も迅速・確実に止めることができます。